兵庫県

有馬温泉

兵庫県

有馬温泉

概要

日本初 「煙のない温泉地」へ
兵庫県

兵庫県 神戸市、六甲山の北麓に位置する、日本三名泉の一つに挙げられる有馬温泉。その歴史は古く、日本三古湯とも呼ばれ、豊臣秀吉が愛したことでも知られています。昔ながらの情緒溢れる温泉街が人気を呼び、国内のみならず海外からの注目も高い日本を代表する観光地の一つ。日帰り入浴のできる宿も多く、2ヵ所の共同浴場と 5ヵ所の泉源で温泉めぐりが満喫できます。 2019 年度は年間約155万人もの観光客が、有馬温泉に足を運びました

注)肩書は撮影当時のものです(2020年11月時点)

喫煙に関わる課題解決に向けて包括協定を締結「煙のない温泉地」誕生へ

そんな有馬温泉ですが、かねてより、紙巻たばこの路上喫煙や吸い殻のポイ捨てに悩み、喫煙対策を課題に感じていました。また、数多くの文化財を現在に伝える観光地であることから、紙巻たばこの燃焼や吸い殻を原因とする、歴史的価値のある建造物の火災リスクも懸念事項として指摘されていました。

総務省消防庁が平成31年 3月29日に発表した「加熱式たばこ等の安全対策検討会報告書」には、次のように記載されています:
「安全対策に取り組まれた加熱式たばこが普及すればたばこ火災の低減に一定の効果がある。」

このような背景を踏まえ、フィリップ モリス ジャパン(PMJ) のビジョンである「煙のない社会」に有馬温泉旅館協同組合と有馬温泉観光協会に共感いただき、協働への話し合いが始まりました。そして、有馬温泉が抱える課題解決に向け、 両者間で加熱式たばこ専用エリア新設に関する包括協定締結に至り、有馬温泉は2020年11月26 日 “いい風呂の日” に、国内の温泉地として初めて 「煙のない温泉地」へと生まれ変わったのです。

より快適な加熱式たばこ専用エリアへ
内観は有馬温泉の魅力を伝えるデザインに

目指したのは、訪れるすべての方にとって、より快適にお楽しみいただける温泉地。今回は、有馬温泉の中心街「金の湯」「銀の湯」付近に、それぞれ計2箇所の加熱式たばこ専用エリアを新設しました。金の湯と銀の湯付近の加熱式たばこ専用エリアには、景観を意識した共通のオリジナル暖簾を掲げ、「加熱式たばこ」と有馬温泉を象徴する「ひょうたん」、そして「温泉」を表現したロゴを中央にデザインしています。「金の湯」付近の専用エリア内部には、無料で利用できる足湯を併設し、「銀の湯」付近の専用エリア内部 には、 両壁面に有馬温泉の歴史を紹介するデザインを施しました。

観光総合案内所で配布している観光案内パンフレットには、加熱式たばこ専用エリアについて記載もあります。
是非、次の旅には、歴史のある日本三名泉であり、日本初の「煙のない温泉地」となった有馬温泉を訪れてみてはいかがでしょうか。